セッションをしていると、
心から感動する瞬間に
遭遇する時があります。
セラピストをさせていただいて
ありがたく感じる瞬間。
クライアントさんの中から出てくる叡知に
私自身が支えて貰うことも、度々あります。
今日のテーマは愛について。
今、自分の周りに愛がないと感じて
心に余裕がなくなっちゃっている方に
自分自身を取り戻すきっかけになればと
願って書いてみます。
みんな、
愛が欲しいって願っていますよね。
愛されたい
愛を確認したい
愛を失いたくない
でも、
愛って目に見えるものでも
手に触れられるものでもない。
私が思うのは
目に見えるものや、
分かりやすく何かをしてもらうことだけに
意識を奪われると見失うものがある。
逆に、自分の身近にいる人の在り様や、
関係性の中に流れるエネルギーに
繊細に意識をむけることで気づくことがある。
さまざまな愛の形
愛って色んな形があると思います。
例えば
1与える愛
愛を得ようとするより、まず与えなさい。
よく聞く王道フレーズですよね。
2見守る愛
与える愛とは逆に、
時にはなにもせず
静かに見守る方が良いときもある。
見守る愛って、気づきにくいけれど
確かにあるものだと思います。
3とどまる愛
あるクライアントさんとのセッションで
とどまる愛の深さに
感動したことがあります。
身近な家族から、
精神的に辛い態度で接されながらも、
やり返したり、関係を切ることなく、
距離をとりながらその場に居続ける愛。
『感情に、
ただついていってはダメ
物事には道理がある。
理性に感情をついて来させる。』
そう言ったクライアントさんの
凛とした在り様が忘れられません。
4身を引く愛
これは成熟した大人だからこそ
できる愛の形かもしれない。
自分一人のことではなく、
相手や周りを思うからこそ体現できる
レベルの高い愛ですよね。
色々書いてみましたが、
目に見えないけれど、
確かにそこにある愛に
繊細に気づいて受け取ることができたら
心も身体も穏やかになれると思うのです。
目に見えるものや、
分かりやすく何かをしてもらうことだけに
意識を奪われると見失うものがある。
逆に、自分の身近にいる人の在り様や、
関係性の中に流れるエネルギーに
繊細に意識をむけることで気づくことがある。
今、自分の周りに愛がないと感じて
心に余裕がなくなっちゃっている方に
自分自身を取り戻すきっかけになればと
願います。
今日もありがとうございました。
体験セッション
>>電話から申し込む TEL 090-9629-8122
セッション中でお電話に出られない場合があります。
留守番電話にメッセージを残していただければ、折り返しお電話いたします。
メールマガジン
記事を更新したらお知らせします。
7日間の無料メール講座の後
過去記事を定期的にお届けします
↓ ボタンをクリック