あなたは・・
子供時代を充分楽しんで
過ごせましたか?
子供時代
『早く大人になりたい』って
思っていませんでしたか?
私はめちゃめちゃ思っていました。
早く大人になって
役に立ちたい!って思ってたの。
役に立たない子供の自分に
罪悪感があった。
必死で背伸びしてたな・・
私がそんな風に思ったのは、
両親の教育方針(口癖?)の影響も
あったかなぁ。
例えばね、小学校の頃・・
友達どうしのいさかいや、
いじめってありますよね。そんな時
『〇〇ちゃんがズルイ!』
『〇〇ちゃんがこんなこと言った!!』
そんな子供心には辛かった体験を
両親に話したとき・・
私は両親から
『大人になりなさい』
って、言われたんだよね。
あなたが
一段高いところに昇れば
そんなことに巻き込まれないで済む。
両親からそんな風に教えられました。
今、振り返って思うのは・・
これは基本的には良い教えだったと思う。
だって無益な【反応の応酬】をせずに
済んだから。
でもね!
小さかった私には、
もっと助けや気持ちへの寄り添いが
必要だったなぁ・・。
今日は、私みたいに
『早く大人になりたい』と思って
子供時代を過ごしてきた人や
大人として
【~~すべき】
【~~するのが正しい】を優先して、
頑張ってるのに、
なんだか人生がうまくいかない・・
って思っている人に、
人生がうまく回り始めるヒントを
お届けしたいと思います。
私が想うこと、それは・・
【大人になる】って、
実はとーっても難しい
ということ。
そして
【一段高いところに昇ろう】と
自分が我慢したり、
自分を理性的に抑制して
場の調和を保ち続けるのは
あまり良くないってことです。
私がそう考えるようになったのは
私自身が頑張って【大人になった】のに
人生がぜーんぜんうまくいかなくて
苦しかったから
ということで、
私がセラピーを通して
【うまくいかない人生】に向き合って
大切に思うことを3つ
お届けしますね!
あなたのお役にたちますように・・。
①自分の守り方を学んできましたか?
さっきも書いたけど
【大人になって】自分が我慢したり、
【人に譲って】場の調和を保ち続けることは
あまり良くないなぁ・・って
私は思っています。
周りの為に、自分を抑えてる人ってね、
困ってる人を助けずにいられない。
人の為ならすごいパワーが出るの。
だけど、
自分のことは後回しだし、
自分の為には、あまりパワーが
出せなかったりする。
これって・・とても大変よね。
私はこんなにやってるのに、
誰も私を助けてくれない
そんな苦しい想いに
陥ってしまう危険性が高いです。
だから・・
自分の主張や願いを相手に伝えて
交渉することも必要なんですよね。
相手を優先ばかりして
自分を守れないのは本末転倒です。
それは【大人らしい振る舞い】
とは言えない・・と私は思います。
②感情と上手く付き合えてますか?
あなたは【大人になる】ために、
感情を抑え込んできませんでしたか?
感情を抑え込んでいる人は
けっこう多いと思うんです。
だけど、これもしんどいし、
危険ですよね。
というのも・・
どこかで爆発
例えば・・
お酒を飲むと性格が豹変したり、
スイッチが入ると相手を激しく責めたり
そうやって
望まない結果を招いてしまうことも・・。
それって悲しいですよね。
望まない結果、アイスが落ちた。これは悲しいわ
感情ってね
抑え込んでコントロールする
もんじゃないんですよ。
自分自身の感情に
丁寧に、丁寧に寄り添っていくと
自然に変化して流れていく
のに気づきます。
そしてほんとうに、
ラクになる
本当はね、
小さい頃の私たちは
お父さんお母さんに
もっと感情的に寄り添ってもらう
必要があったんですよね。
そうやって、
感情との付き合い方を
学ぶ必要があったんです。
今からでも遅くはありません。
感情とうまく付き合うために
マインドフルネスはおススメですよ!
③子供心を失ってませんか?
【大人になろう】とした私は
偽りの階段を昇って一段あがり
自分を抑えて、場の調和を保ち続けて
生きてきました。
たしかに場は丸くなりました。
周りからも喜ばれていたと思います。
でもね・・その結果
とても悲しいことが・・
というのは・・
自分を抑えて我慢し続けた私は
遊びや楽しいことや
素直で生き生きした【子供心】を
見下すようになっちゃった。
あんな子供みたいなこと必要ない。
バカじゃないの・・?
私は大人だから・・
(子供なのに冷ややかな目で)
そして、
【~~すべき】
【~~するのが正しい】を基準に、
【誇り高き人生】を生きてきたんです。
でも・・そんなのが
いつまでも続くわけなかった!
【~~すべき】
【~~するのが正しい】
ばかりで生きてきた以前の私は、
悲しいことに、
自分が欲しいものも、好きなものも
どんな助けが必要かすら・・
わからなくなってたんですよね。
それじゃあ、
生きていて楽しい訳ないよね。
いかがでしたか?
ここまでの3つポイントは
私がセラピーを通して
気付かせてもらったことです。
【大人になる】って、
実はとーっても難しかった。
【一段高いところに昇って】
自分が我慢したり、
自分を理性的に抑制して
場の調和を保ち続けるのは
良いやり方ではなかった。
今日の記事が、
『早く大人になりたい』と思って
子供時代を過ごしてきた人や
大人として
【~~すべき】
【~~するのが正しい】を優先して
頑張ってるのに、
なんだか人生がうまくいかない・・
って思っている人に、
人生がうまく回り始める為の
ヒントとなれば嬉しいです。
そしてもし、ピンときたなら!
何か心が自由になって
楽しめることを
始めてみるのはどうでしょう?
それだけでも、
あなたの人生が
違った方向に動き始めるかも
しれませんよ~
今日もありがとうございました
それでは~
体験セッション
>>電話から申し込む TEL 090-9629-8122
セッション中でお電話に出られない場合があります。
留守番電話にメッセージを残していただければ、折り返しお電話いたします。
メールマガジン
記事を更新したらお知らせします。
7日間の無料メール講座の後
過去記事を定期的にお届けします
↓ ボタンをクリック