我慢して周りにゆずることが
良いことだと思っていました

先週の三宮の夕焼けです

今振り返って思うのですが
以前の私は、いつもどこかで

大人になってはいけない
というか・・

人より上になってはいけない

みたいな感覚がありました。

職場にいても、友人との間でも
人より低いところにいるのが
【役割】みたいな?

 

自分は我慢して
周りにゆずる方がいい

それが人に喜んでもらうこと

みたいな思いもあったなぁ・・

当時の私の思考回路は

自分は我慢して人にゆずる

=人に喜んでもらうこと

でした。

 

一方でね 家では
早く大人になりたい
って思ってた。

↑むっちゃ矛盾してますね(笑)

 

子どもの頃
私の親は精神的に不安定で

私がしっかりして、

早く大人になって
【役目】
果たさなくてはいけない

って責任を感じていたんです。

 

子どもの頃はただただ

親の喜んでいる顔をみたい

親の負担になってはいけない

と思っていました。

 

 

我慢の限界
どんなに頑張っても

満たされない感覚

私がセラピーの世界に
足を踏み入れたのは
病気と生き辛さが
きっかけだったのですが

病気になった35歳当時の私は
まだ子供の頃の想いをそのままもっていて

自分がしっかりして
人の幸せにために生きるんだって
むっちゃ頑張っていました。

 

でもね・・・
もう苦しくなっていたんですよね。

 

どんなに頑張っても
どこか満たされない感覚

穴のあいたバケツに
水を注ぎ続けている感覚

がありました。

本当にくたびれていました。

hard workで検索して出てきたミツバチ。
なるほど、なかなか面白いですね。

 

だけど・・

どうしたら良いのかわからないし
腹の底には叫びたいような
感覚はあるし・・

 

あなたはどうですか?
そんな感覚、持ったことはないですか?

 

 

今日の記事は

*お母さん(お父さん)を
かわいそうと思ってしまう人

*自分は我慢して
周りを優先することで
人に喜んでもらおうとしてきた人

 

今の、頑張っても苦しい状況から
少しでも楽にしてもらうきっかけに
なればと願ってお届けいたします。

 

 

親子の役割逆転

学びを深めていた時期に旦那さんから

【親子の役割逆転】

という言葉を聞いて驚いたことがあります。


ああ、なるほど!
それ!わかる!!

って思ってた。

 

母を支える
それが、私の役目!

って感覚があったから。

 

 

クライアントさんからもよくお聞きします。

*親を守らなくてはいけない
*親をかばわなくてはいけない
*親の悔しさを自分が晴らすんだ

そんな強くて純粋な、決意の感覚
があるというお話。

 

その決意が力になって、
使命にも近い努力をしてきたと
いうお話もお伺いします。

その使命にも近い努力が実って
自分も親もみーーーんなハッピーなら
すごく良いことです。

 

 

でも・・・この記事を読んでいる人は
ハッピーだけでは済んでない人

・・・ですよね??

 

 

そんなあなたにおススメなのは

あなたの存在価値はなに?

って

自分に問いかけてみること。

この問いかけは、あなたが楽になる
良いきっかけになると思います。

 

ここからは

あなたの存在価値はなんですか?

というテーマで
3つのポイントをお伝えしますね

 

あなたの存在価値は
なんですか?

ポイント1
親を喜ばせる良い子ども だけで
人生終えて良いですか?

 

*親を守らなくてはいけない。
*親をかばわなくてはいけない。
*親の悔しさを自分が晴らすんだ。

 

そんな強くて純粋な、決意の感覚
これを【幼児決断】といいます。

この決断は強くて純粋なので
とても良い原動力になってくれるものです。

 

ですが!
この【幼児決断】の奥深くに

親の感情の辛さの
責任をとることが

自分の存在価値(役目)だ

という考えがあると・・

やっぱりそれは・・・
どこかで無理がきますよね。

 

だって、行動の基準が
自分ではなくて、まして
コントロールできるものでもなくて
他人の感情なわけですから。

他人の感情の責任を
あなたがとることはできないし
あなたがとる必要もないのです

 

 

ポイント2
あなた自信も喜ばせていい!

 

人を喜ばせること = あなたの喜び

この状態はとても良いと思うんです。

 

でもね、苦しかった頃の
私の思考回路のように

自分は我慢して人にゆずる

=人に喜んでもらうこと

になってしまっていると
ちょっと問題だと思います。

 

よく考えてみてください。

自分が我慢して人を喜ばせて
相手は嬉しいと思いますか?

あなた自身の心が喜んで
幸せでいること
これが一番大事なことです。

 

 

ポイント3
自分の本心を抑えすぎるのは
自分自身を裏切ることです

もしあなたに我慢するクセがあって
自分の感情や感覚がわからない
と思う時があるなら

 

どうか
自分の心と身体を
観察すること

意識し始めて下さい

 

自分の感情や感覚を麻痺させて
頑張ってしまう傾向があるなら・・

それって
自分を大切にできていない
ってことですよね。

あなたが
あなた自身を裏切っている
ということです。

あなたは本当は
どう感じているのでしょうか?

 

それに丁寧に気づいて、

あなた自身をケアすることは
あなたにしかできません。

 

自分を大切にすることで
自分も喜びながら
人も喜んでくれる

そんな循環を作っていきたいですよね。

 

 

あなたの存在価値はなに??って
自分に問いかけてみること

この問いかけは、あなたが楽になる
良いきっかけをくれると思います。

 

今日の記事が

*お母さん(お父さん)を
かわいそうと思ってしまう人

*自分は我慢して
周りを優先することで

人に喜んでもらおうとしてきた人

今の、頑張っても苦しい状況から
少しでも楽になってもらうための
きっかけになれば嬉しいです。

 

マインドフルネス
自分の内面を優しく観察することは
あなたの助けになるかもしれません。

もし良かったら
あなたのサポートをさせてくださいね

 

今日も読んでくれて Thank you 

体験セッション

生涯使えるマインドフルネス
心の旅であなた自身を知りませんか?

>>申し込みフォームはこちら

メールマガジン

心の旅に出よう!
無料メルマガで人生のヒントをゲット

7日間の無料メール講座の後
記事を定期的にお届けします

↓ ボタンをクリック


メルマガの詳細はこちらをクリック