また、アイツがやってきました。 そう・・・トラウマ反応です。 実は私 とある出来事で久しぶりに トラウマのスイッチがオンになり 昨日まで浮遊感に悩まされていました。 急遽セラピーを受け おかげさまで今はだい […]
「アダルトチルドレン」の記事一覧
お母さんがかわいそう・・生き辛さを解消する4段階
お母さんがかわいそうと思ってしまって 自分の感情や欲求を抑えてきたって方 多いのかなぁと感じています 我が家の日日草 私のホームページに 検索で訪れて下さる方に多い キーワードって何だと思いま […]
なんでも【自分のせい?】って思ってませんか?
問題があると【自分のせい】とおもいがち。 『もうやっていけないんじゃないか?』 と心が折れそう。 それって・・・・子供時代に作った 【考え方のパターン】が原因かもしれません。 最近学びのために […]
【良い人でいなきゃ病】にかかっていませんか?
『良い人でいなきゃ!』 頑張りすぎてませんか? 時々ね、クライアントさんと接していて 感じることがあります。 それは・・・・ 良い人でいなきゃ!って、 思いすぎてませんか?ってこと 実は、私も・・・ 人のこ […]
癒しの落とし穴 復讐・許し・つぐなわせる
児童期の慢性外傷後の生存者は 失ったものを悲しみ悼む仕事だけでなく もともと持てなくて、 失いようがなかったものを 悲しみ悼む作業をしなくてはならない 一人だけやさしく慰めてくれる人がいて その人のよいイメ […]
トラウマサバイバーの回避行動
子ども時代に厳しい環境を生き抜いた ACさんの中には、困ったトラウマ症状を 抱えている人も少なくありません。 感情的になると食べ過ぎたり アルコールを飲みすぎたり 何時間もゲームをしたり テレビを見たり・・ 仕事に没頭し […]
人を責めてしまう人に試して欲しい マインドフルネスの小さな実験
他人を批判してしまう 自分を変えたい 先日クライアントさんから いただいたテーマ。 他人を批判する 自分を変えたい お! これは・・・ 先日行った 神戸森林植物園です 実は、私も長年 このテー […]
女性や母に課せられた【毒】
記事のネタ集めのために こちらの本を読み始めました。 2016年の本です。 今はまだ1章しか読めていませんが 文章がすーーっと入ってくる感じで すごく読みやすいです でね、この1章を読んでいて すでに色々感 […]
あなたを不幸にする5つのルール
いや~~ 今日のタイトルどうよ? ホラーやん!! と自分で自分にツッコミながら 書き始めてます。 不幸へまっしぐらの図 でもね・・ 確かにあるよなぁ・・ わたしたちを【不幸にするルール】 &n […]