今日は、久しぶりに クライアントさんからのご感想を お届けしたいと思います。 セラピーって 1回受けて劇的に変化する というものではないのですが・・ それでも、 深い部分に向き合い続けていくことは 確実に変 […]
「無意識」タグの記事一覧
気づかぬ 〇〇 に人生を壊されてませんか?
自分が小さく無力で 傷つきやすかった子供のころに “神”のように強大だった親が、 実は自分に害を与えていたのだという 苦痛に満ちた真実には なかなかはっきり直面することはできない。 スーザン・フォワード著 『毒になる親』 […]
幻想の国に居たいですか?
どのような人のなかにも 隠された小部屋があり、 そのなかに子ども時代のドラマが しまわれています。 幼い頃に受けた癒されぬ傷は、 尊大さや抑うつとなって繰り返し傷口を開き、 脅迫神経症や倒錯に姿を変えてその人、 またはそ […]
心の旅1:そして何も起こらなかった。
あなたは どんな自分になりたいですか? どんな【世界】で生きたいですか? ============ ただ、この白い箱の中には なりたい自分も、 これから過ごしたい世界も ないことだけはわかっていた。 ========== […]
ちょっと不思議な心の旅 マインドフルネス心理療法
生命の神秘が開かれるのは、 欲求を持っていない時だ。 欲求を持っていると、 目に見えるものだけしかみない。 『道徳経』 フェン+イングリッシュ訳1 2か月ぶりに森林植物園に行けました コアジサイのお花、繊細 […]
愛されていないと感じる人へ・・【愛する】の定義の違いが苦しみをうむ
今日は 【愛されること】の定義について ちょっと突っ込んで書いてみたいと思います。 球根をとって育てた3年目のチューリップ 今年で最後かな 突然ですが・・・あなたは 愛されたい(大事にされたい […]
内面に深く通信しようとする 意識を持てるようになりました
私は元々リケジョで お堅い仕事をしていたのですが・・ マインドフルネスのセッションを させていただいている為か スピリチュアルな要素を 受け取って下さる方が多いです。 今日はそんなご感想を紹介します &nb […]
【毒になる】考え AC考えのチェックリスト
多くの『毒になる親』に共通している ことは、彼らは自分の不幸や不快な思いを 他人のせいにするということである。 そしてその対象はたいてい子どもが使われる。 (中略) だが、ここが大事なところだ。 人間の感情が他人の言動か […]
痛みを忘れてポジティブしてない?
痛みを忘れてポジティブしてない? はーい 秋晴れの公園にて、 手を振ってご挨拶。足長に写ってるわぁ 先週末は 2日間ずっぽりと セラピーのスーパーバイズ 受けてきました。 いやぁ、 めちゃめちゃ深かった・ […]