怒りを支えに生きて
・・ドツボ
にはまる?!
セッションルームに向かう途中、
あまりに空がきれいで![]()

周り道して
いつもフォトセッションをする
河川敷へ行きました~。
葉が色づいて美しかったです![]()
![]()
昔は『負けるもんか!』と
反骨精神で頑張っていたのに、
もう昔のように頑張れない。
・・・って感じありませんか?
こんなんじゃダメになる!!
頑張らないと!!![]()
そうやって自分を鼓舞しても
何か疲れてしまった・・
年かなぁ・・・![]()
なぁ~んて感じて、以前のように頑張れない。
で・・
なんか困った感じがある。
そんな感覚ありませんか?

私思うんですよね。
それって、
シフトチェンジ
する
タイミングかも![]()
今日は
【昔のようには頑張れないなぁ】
【今までとは頑張り方を変えたいなぁ】
そんな想いを持っている方に
一緒に考えるきっかけを、お届けしたいと思います。

私の考えですが・・
怒りや反骨精神を支えに
『負けるもんか!』
の熱い想いで頑張り続けるのは、
いずれ終わりがくると思うんですよね。
私がそう思うようになったのは
私自身が怒りや反骨精神で頑張ってきて
病気になったって思うから。
気を張って頑張っているとね
アドレナリンが出続けて
副腎疲労になるらしいよ![]()
そして、
身体だけでなく、
心の面でも・・
以前の私は
どんなに一生懸命頑張っても
本質的な部分が満たされなくて
疲れ果ててしまっていたから。

でね、そんな自分を
振り返って思ったの。
私たちが行動する原動力って
3つの段階があるんじゃない?って
今日はそれを書いてみようと思います。
原動力の3つの段階
原動力1:恐れ
例えば子供の頃
『お母さんや先生に怒られたくない』
だから、ちゃんとする。
社会人になって
『認められたい。
自分の地位を確立したい』
そんな想いで一生懸命努力する
これって
自分の居場所がなくなる【恐れ】が
原動力になっていると思うのです。
そして、そうやって頑張り続けると
当然良いことがあります。
人から認められ、自信を持つことができる。
出来なかったことが出来るようになる。
それって、嬉しいですよね。![]()
ただ逆に![]()
困るパターンもあるかもしれない。
例えば、
【恐れ】を原動力にして盲目的になると・・
盲目的に規則に従って本質を見失う
盲目的に目上の人に従って自分を見失う。
それって、しんどいよね。

原動力2:怒り
例えば
『こんなのおかしい!』
と怒りを覚えて、頑張って
外側の世界を変えようとチャレンジする。
困っている人をみて
『助けたい!』と胸が突き動かされ
必死に何かを止めようとしたり
困っている人を守ろうと奮闘する。
そうやって頑張っているとき
とても充実感があると思います。
自分の存在価値だって感じられる。
だけど・・・
ここでもやっぱり
困るパターンがあるかも・・
例えば・・
【怒り】から攻撃的になってしまうこと。
ギスギスした人間関係を作ってしまったり
相手を怖がらせてしまう。
そして・・・
自分も傷つくんだよね。![]()

原動力3:愛
愛
・・
まだまだ、発展途上の私には
これを語るのは難しい・・けど・・
けど・・書いてみよう![]()
この段階って、
自分と周りの境界ラインを
ちゃんとひきながらも
自分と周りが繋がっていて
ひとつである感覚なのかな・・って思います。
例えば・・
誰か困っている人がいても
他人のテーマ(学びのチャンス)を
自分が代わりに解くことはしない。
互いに助け合って成長する道を選ぶ。
例えば
ネガティブなことがあっても
内面で 俯瞰し、探求し
味わって、楽しめる![]()
そんな感じだと私は思うんですよね。

恐れ
怒り
愛
私たちは
この段階を行きつ戻りつしながら
少しずつ成長するんだろうなぁ。
そう思うのです。
だから
最初の話に戻りますが
昔は『負けるもんか!』と
反骨精神で頑張っていたのに
もう昔のように頑張れない・・というのは、
もしかしたら
自然な成長かもしれない![]()
怒りや反骨精神を支えに
『負けるもんか!』と熱い想いで頑張り続けて・・
やがて限界がくる。
それは・・愛へと
シフトチェンジする
タイミングかもしれない![]()
今日の記事が
【今までとは頑張り方を変えたい】
という願いを持っている方に
ちょっとしたヒントになれば嬉しいです![]()
そして
『私はいまちょうど
シフトチェンジのタイミングかも?』
って思った人に・・![]()
おススメしたいのは
マインドフルネス
今までの
自動的に頑張ってきたパターンを
温かい眼差しで眺めていく時間は
自然な気づきをくれるし
スムーズなシフトチェンジに
繋がると思いますよ!
今日も読んでくれて Thank you ![]()
体験セッション
そんな満たされた未来へ!
オレンジ色のボタンを押していただくと詳細ページへ進みます。
あなたの新しい一歩を
全力でサポートさせていただきます。
メールマガジン
心の旅に出よう!
無料メルマガで人生のヒントをゲット
7日間の無料メール講座の後
心を整える記事を定期的にお届けします![]()
↓ ボタンをクリック




