怒りは悪者じゃない

怒り・人を責めてしまう

【怒りのコントロール】まず観察ー怒りへの6種類の反応パターン

今日は【怒り】について書いてみようと思います怒りってなかなか扱いづらいですよねでも、反応のパターンを知ることで客観的になれて、コントロールするのもちょっと楽になると思います。怒りはやっかいだけどあなたを守る感情でもあるまず最初に、あなたは怒...
怒り・人を責めてしまう

怒りとのかしこい付き合い方ー5つのタイプの怒りを解説

怒りってうまく付き合えば実は私たちをめちゃめちゃ助けてくれるって、思うんですよね。あなたは【怒り】についてどう思いますか?*いつも腹が立つことがあって プンプンしてる?*怒るのは疲れるなぁ・・って感じ?*怒っている人は嫌い?怒りが怖い?*怒...
コミュニケーションの改善

【ぼうず憎けりゃ袈裟まで憎い!!】 怒りが止まらないあなたへのヒント

ぼうず憎けりゃ袈裟まで憎い!!怒りが止まらないあなたへ月一リフレッシュで行く神戸森林植物園一昨日は空が青くて・・美しくて・・また泣いてしまったぼうず憎けりゃ袈裟まで憎い!!怒りがどうにも止まらなくてとにかくしんどくしんどくて仕方がな~~い!...
罪悪感

毒親育ちの罪悪感を解放し 怒りを味方にする方法

毒親育ちの方へ。無実の罪悪感に気づき始めて感じる怒りとどう向き合うかを解説します。怒りは攻撃ではなく、自分の境界線を守る大切な感情。自分も相手も傷つけずに怒りを解放する方法や、幸せになる責任を引き受けるポイントをお伝えします。