内面と向き合う

無意識との対話

前世に誘導してもらったら、怒ってるパートさんに出会ってしまった

ヒプノセラピーで見えた「イライラする自分」と向き合い、身体の声を感じる体験談。ハコミセラピーやマインドフルネスを通じて、心と身体の緊張を癒すヒントをお届けします。初心者も安心して読める実践的な気づきの記録です。
お客様の声

どうする?お宝が目の前にあったら・・

お宝が目の前にあったら・・オリャー!って奪う?ありがたく感謝しながらいただく?そっと、そのままにしておく?少し離れた目の前に、宝箱があったとします。何か気になるものが入っていそうです。でも宝箱はとても美しく神聖な雰囲気の池の底、水の中にあり...
ネガティブ感情

ネガティブな感情に向き合う難しさ

最近、記事が書けません(注)この記事は2019年6月のものですちょっと前まで、あんなにも楽しんで、書いていたのに・・・。いつからか、というと・・平成最後の日(2019年4月30日)に私のセラピーの師匠が亡くなって以来です。人の死を身近に体験...
ワークライフバランス

頭がグルグルしているなら、マインドフルネスで本質を見つめ直そう

休みの日まで頭がグルグルしていませんか?あなたは、休みの日にはしっかり休息できていますか?頭の中がグルグルと忙しくて全然リラックスできない疲れが取れない・・なんてことはないですか?グルグルが止まらない実は私もそうでした。私は30代の半ばまで...
スムーズな癒しのために

心を膀胱扱いしてませんか?ーストレス発散か根本解決か

心を膀胱扱いしてませんか?ん??『心が膀胱なわけないでしょ??』って、思われたかもしれませんねいやいや~・・・私ね、【心が膀胱状態】になってる人が多いような気がするんですよね・・あ! わったらアカンって!あなたは、ストレスを感じて心が いっ...
コミュニケーションの改善

嫌いだけど気になる人の正体とは?

あなたは、嫌いな人いますか?人間だったら誰でも嫌いな人の一人くらいいて普通だと思います。しかもその人のことが、どう~しても頭から離れない!って経験・・・ありませんか?そんなとき、もしかしたらその嫌いな人は・・・あなたの中の、隠された一部分【...
無意識との対話

「男梅」なあなたへ〜心の我慢と孤独に寄り添う詩のメッセージ

「『男梅』シンクロに秘められた、心の我慢と孤独。苦しみをわかってほしいという自然な願いを、谷川俊太郎の詩とともに紐解きます。心を休める場所の大切さを感じたいあなたへ。」
自己探求のマインドフルネス

自分がわからなくて苦しいあなたへ―自己探求のマインドフルネス

自分がわからなくて苦しいあなたへ~自己探求のマインドフルネス↑さて、今日のテーマはこちらです耳で聞く方が良い方はこちらをどうぞマインドフルネスでみつける本当の自分(9:33)日常会話で、伝えたいことが伝わらないモヤモヤを感じてがっかりしたこ...
コミュニケーションの改善

承認欲求が強すぎる?4つの失敗パターン

承認欲求ってお付き合いが難しいよね『人から好かれたい』『人に認められたい』生き残るために頑張らなくちゃいけない!!そんな風に思って無意識に頑張っている人って多いと思います。そんな心の底にあるのは・・【承認欲求】だけど・・この【承認欲求】って...