自分軸・他人軸/人との距離

コミュニケーションの改善

【他人優先】【自己犠牲】自分と他人のバランスどうとるの?

人の個性というのは、単体で存在するものではありません。人との関係性の中に自己があり個性が生まれるのです。斎藤学著 『毒親の子どもたちへ』より抜粋先日の神戸森林植物園にて ニリンソウ🌈『すごい睫毛!』って思ったのは私だけ??「私の好きなものっ...
心の旅

心の旅6: インナーチャイルドを楽しく癒しませんか

インナーチャイルドの癒しって結構 面白かったりしますインナーチャイルドって聞いたことありますか?私たちの中の傷ついて置き去りにされた小さなこどもです。インナーチャイルドの傷が癒されると日常で感じることや、人間関係が激変することがあります。興...
毒親とは

優しい毒親育ちさんへー毒の影響を小さくする3つのポイント

人間関係で悩む優しい毒親育ちさんへ前の記事で(これね!)この世に毒親要素を持たない人はいないってことを書きました。そして、私たちは小さい頃から毒親要素をもつ養育者から色々なことを学んで成長してきました。私たちが小さい頃に養育者を通して学んた...
毒親とは

私、毒親かも・・? 毒親の基準とは?

私、毒親かも・・?前回の記事で(これね!)【毒親育ちさん】のモヤモヤ解消法として毒親の【困った行動】と【存在】を分けるということについて書きました。『なんのこと??』って思った方はこの記事読んでね(こちら!)それでね、コメントをいただいたん...