複雑性PTSDを抱える人にとって
「内なる批判家」の声は
日常的に影響を与えるものです。

この厳しい自己批判の声は
過去のトラウマや生存戦略として形成され
今もなお心を縛り付けていることが
少なくありません。

以前に記事で紹介したこちらの本

ピート・ウォーカー著『複雑性PTSD』の
第9章「内なる批判家を小さくする」には
このやっかいな自己批判の声に対処する
具体的な方法が紹介されています。
実はこの本は
自己批判に苦しむクライアントさんが
『良かった』と紹介してくれたものです。
私もこの本を読んで
本当に素晴らしいと思いました![]()
自己批判に苦しむ人の助けになる内容です![]()
著者自身が当事者だからこその
知恵と具体的な方法が詰まっていました![]()
今日は、その内容を簡単に紹介しますね![]()

内なる批判家とは?
「内なる批判家」とは
自己否定や過度な罪悪感
不安を引き起こす内的な声のこと。
例えば
次のような内側の声(思考パターン)です。
「私は十分でない」
「何をやっても失敗する」
「人に迷惑をかけてはいけない」
この批判的な声は
過去のトラウマや
養育環境によって強化され
大人になっても自動的に作動してしまいます。

それどころか
私たちの創造性を取り入れて
親からの非難を真似て
「新しく改良までされて」常に発展する
と、著者のピートは言います。
この本の中で、内なる批判家のことを
こんな風に表現されていました。
『私の批判家は
ホラー映画のプロデューサーだ』
『私の批判家はテロリストだ』
まさにその通りなんです!

内なる批判家を小さくする方法
ピート・ウォーカーは
内なる批判家を弱めるために
以下のようなステップをお勧めしています。
- 内なる批判家の声を認識する
- 自分の思考パターンに
気づくことが第一歩です。 - 否定的な自己対話を
書き出してみることも有効。
- 自分の思考パターンに
- 批判の声に反論する
- 「本当にそうだろうか?」
と問い直す。 - 事実と思い込みを区別し
証拠を探す。
- 「本当にそうだろうか?」
- 自己受容の言葉を取り入れる
- 「私は十分頑張っている」
「私は価値がある」といった
肯定的な言葉を意識的に使う。
- 「私は十分頑張っている」
- 内なる養育者の声を育てる
- 優しい親や信頼できる友人のように
自分を励ます声を持つ。
- 優しい親や信頼できる友人のように
- マインドフルネスや
セルフコンパッションを実践する- 「今、この瞬間」に集中することで
過去の声に振り回されにくくなる。 - セルフ・コンパッションを深める
ことで、批判の声を和らげる。
- 「今、この瞬間」に集中することで

回復のために重要なこと
回復のためのステップのうち
特に
「批判の声に反論する」
ことが重要だと
ピート・ウォーカーはいいます。
このステップを飛ばしてしまっては
回復に至ることは難しいのです。
なぜなら
・・
・・
・・
批判的な声はある種の洗脳🧠だから。
ほとんどのサバイバーは、白紙の状態で
批判家を自分の主要なアイデンティティ
として受け入れるよう洗脳されています。

ピート・ウォーカーはこんな風に言います。
![]()
時にそれは
小さいカルト教団のような
ものになる と。
![]()
カルト教団は
リーダーの権威や観念への
絶対的な忠誠を求めますよね。
内なる批判家は
このカルト教団の
教祖のようなものなのです。
だからこそ
「私は十分でない」
「何をやっても失敗する」
「人に迷惑をかけてはいけない」
などの批判的な思考には
その声を中断することが必要です。

ピート・ウォーカーはこんな風に
書いています。
![]()
思考を中断するワークの初期段階では
ほとんどのサバイバーが
自分への忠誠心と
自己の個性化を破壊した
両親に対する健全な怒りを持って
ワークする努カにパワーを与える
必要があります。
しかし、十分な熱習を積めば
サバイバーの健全な観察者としての
自我が成長し、意志の力だけで
批判家から脱却できるようになります。
![]()
14の批判的な声への反論(動画あり)
ピート・ウォーカーは
批判的な思考を中断するのに
役立つ文章を紹介しています。
14種類の代表的な批判的思考に対し
それぞれに反論する言葉です。
例えば
「私は価値がない」という声に対しては
↓ ↓ ↓
「誰もが生まれながらにして価値がある」
と言いきかせる。
「他人をがっかりさせてはいけない」
という声には
↓ ↓ ↓
「私は他人の期待を満たすために
生きているわけではない」と反論する。
この反論は本当に役に立つと思います。
読んでいると胸が熱くなります。![]()
![]()
このリストの一部または全部を
マントラのように
何度も繰り返し唱える
ことも
批判が激しく執拗な時には有効だと思いました。
この14の反論を音声にしてみました。
ぜひ活用してみてください。
音声はこちらから聞けます
![]()
14の批判的な声のリストはこちら
- 完璧主義への反論
- 全か無か、および白黒の考え方への反論
- 自己憎悪、自己嫌悪,有害な恥の感覚への反論
- 細々とした管理/心配/強迫的な傾向/
ループ/先のことを考えすぎることへの反論 - 他人や自分の最も完璧な瞬間と比較し、
不当に自分の価値を下げることへの反論 - 罪悪感への反論
- 「すべき」への反論
- 過剰な生産性/ワーカホリック/忙しさの中毒への反論
- 自己と他者への厳しいジャッジメント/中傷への反論
- ドラマ化/破滅化/憂うつ化への反論
- ネガティブなものにフォーカスすることへの反論
- 時間の緊急性への反論
- パフォーマンス不安による無力化への反論
- 攻撃されたことに固執することへの反論
![]()
まとめ
「内なる批判家」を小さくすることは
複雑性PTSDから回復するための
重要なステップです。
ピート・ウォーカーの方法を
取り入れながら少しずつ
自己批判の声を弱め
優しい自己対話を育んでいきましょうね![]()
あなたが自分自身に優しくなれますように!
心から願っています![]()

春の妖精 バイカオウレン![]()
神戸森林植物園にて
今日も読んでくれて Thank you ![]()
メールマガジン
複雑性PTSDや
自己批判に悩むあなたへ
心の傷と向き合うヒントや、
自分をもっと大切にする方法を
無料7日間メール講座でお届けします![]()
その後も、実践しやすいセルフケアや
マインドフルネスのコツを定期的に配信。
自分らしく、やさしい心で生きるための
サポートをさせてください。
体験セッション
満たされて生きたいあなたを
サポートさせてください。
オレンジ色のボタンを押していただくと詳細ページへ進みます。
あなたの新しい一歩を
全力でサポートさせていただきます。




