自己否定・自己批判 学習性無力感~【自尊心が低い】原因はこれかも! 自尊心が低い原因は「学習性無力感」かもしれません。繰り返される過去の傷から生まれた悪い思い込みを見直し、良い勘違いで人生を変えるヒントをお届けします。 2023.03.10 自己否定・自己批判
自分に向き合う 心のもろさと勇気ー女性研究者の挫折と幸せな発見 心のもろさ(ヴァルネラビリティ)と恥の感情を受け入れることが、自己肯定感や深い人間関係を育む鍵。ブレネー・ブラウンのTEDトークから学ぶ、勇気ある生き方のヒント。 2022.08.05 自分に向き合う
満たされた未来へ 【幸せになる方法】この3つ心がけてみて~! 多くの人は不幸や痛み苦しさを無くすことだけに意識が向きがちでもそれってむしろ逆効果かも??近所の神社へ徒歩往復1時間半。途中で横切ったキャベツ畑キャベツって大きいよね幸せになりたい!今日は幸せな未来に目を向けてみたいと思います!あなたは幸せ... 2021.01.11 満たされた未来へ
満たされた未来へ あなたの執事に自尊心を高めてもらったら? 自尊心っていったいどうやったら上がる?今日は【瞑想じゃなくて妄想】をおススメしてみようと思います。あなたは、自尊心高い方ですか?それとも・・・『私は自尊心低いなぁ』って思ってます?先日、自尊心の記事をお届けしたらこんなコメントいただきました... 2020.03.02 満たされた未来へ
ネガティブ感情 どうしても 許せないっっ!!~善悪のしきりの向こうにある宝物 何かを許せなくて 苦しくなっちゃう時ないですか?例えば職場で仕事をしていて家庭の中で『明らかに、こんなの変だ!』『おかしい!!!』そう思って必死に訴えても周りの人には伝わらない。反吐がでるほど頑張っても、頑張っても、湧いて出てくる、困った現... 2019.07.16 ネガティブ感情
ワークライフバランス 忙しさと寂しさ~心の不安を解消する方法 忙しさと寂しさの葛藤あなたは忙しさのあまり批判的になったり優しくなれなくて後悔した体験はありませんか?逆に両親やパートナー 友人が忙しそうで寂しさ や 疎外感を感じたことはないですか?私はいっぱいあります。というか・・私と母が同居していたと... 2019.03.28 ワークライフバランス