ネガティブな感情を敵視するなんて
勿体ないでございますよ
クライアントさんとお話していて
ちょっと待って~!
勿体ない!!
と感じることがあります。
ネガティブな感情に
苦しんでいるクライアントさん
例えば・・・
怒り
悲しみ
不安
わかって貰えない感じ
心の痛みに苦しんでいて・・
できれば、心の痛みをどこかに
やってしまいたいと思っている。
そしていつも私は、心の中で思うのです。
/
わー!
ちょっと待って!!
そこ、とても
大事なメッセージ!!
\
夏の花が咲き始めました。庭のルドベキアです
んん??
って思います?
いやいや・・・そうそう。
実はね・・
ネガティブな感情を敵視したり
痛みを消してしまいたいと
排除するから
あなたは苦しみ続けているのかも
しれません。
先日の雨の森林植物園。見上げたら・・
深緑のグラデーションでした。
え?わけわからない??
ちょっと待ってね
後でゆっくり説明しますから
そしてね
もしあなたが
わけがわからないと感じるなら・・
あなたは、自分の中の
素晴らしいメッセンジャーの存在に
気づいていないだけかもしれません
ということで、
今日の記事は感情について
書いてみようと思います。
この記事を読むことで、
あなたの苦しい感情や感覚が
未来に繋がる成長の糧となることを願って
書いてみますね。
私がお伝えしたいことは
全ての感情は 私たちの味方
私たちの 役に立ってくれている
ということ。
そう考えるようになったのは
セラピーのトレーニングを続け
自分の感情と向き合ってきているから
かなぁ・・。
~*~*~*~
前にもブログで書いたことがあるのですが
印象に残っている師匠の言葉があります。
それは・・
『よく怒りを抑えるとかいいますが、
感情のコントロールなんてできませんよ』
『感情の真のコントロールは
感情と闘うことではありません。
感情と寄り添い適切に表現する
ことです。』
みんなのよくある考えなのですが
ネガティブな感情が
湧かなくなればいいって思う・・
だけどね、
残念ながらそれはできないです。
だって、
感情は自然なエネルギーだから。
怒りを抑えたらね、
喜びも感じなくなる。
そんな仕組みになっています。
そして怒りや悲しみを感じられないなら、
それは感情の便秘を起こしています。
いつか限界がきて
爆発が起こるかもしれません。
これも雨の森林植物園の写真
緑はいいよね。
感情ってね
何一つ無駄なものはないんです。
怒りや悲しみなど、
もういらない!と思われがちな
ネガティブ感情だって、
実は役に立つものなんです。
全ての感情は、
私たちの役に立ってくれる
これから1つずつ
感情について書いてみますね。
もし良かったらお付き合いくださいね
怒りは、
自分や人の境界線を学ぶことに役に立ちます。
誰かに自分の境界線を越えて、
土足で踏み込まれた時に怒ることは自然です。
また、怒りは何かを決断し、決意や計画を
行動に移すエネルギーになります。
悲しみは、別れと関係します。
悲しみを充分に味わうと、
やがて手放す準備ができてきます。
そして、深い悲しみを経験することは、
その人に深みを与えてくれますよね。
それは、感受性や、機微、繊細さや
優しさであり、悲しみの奥の美しさを
感じ取れるようになっていきます。
また、悲しみは自分が求めているものを
教えてくれたりもします。
喜びは周囲と繋がるエネルギーです。
また豊かな創造性は喜びから生まれます。
但し、喜びの表現には注意点があります。
喜びを、発散するように周囲に表現するのは
あまりお勧めではありません。
何故なら、妬みや抵抗を生むからです。
喜びは自分の内側で味わうことが大切。
これ、良かったらやってみて下さい。
意外と難しいですよ!
喜びを内側で味わうことを充分すると、
喜びをとてもエレガントに表現できるように
なります。素敵だとおもいませんか?
思いやり
英語でCompassion ですが、
この語源は“共に苦しむ”ことです。
苦しむこと(苦痛)によって、
私たちは鍛えられ
許容範囲が広がりますよね。
こんな風に感情は
私たちの役に立ってくれるものなんです。
今日の記事で、
あなたの苦しい感情や感覚が
未来に繋がる成長の糧となれば嬉しいです。
そしてお願いがあります。
どうかあなたの大切な感情に
マインドフルネスで
柔らかい眼差しを
向けてあげてください。
そこには大切なメッセージが
こめられているはずですから。
今日も読んでくれて Thank you
体験セッション
>>電話から申し込む TEL 090-9629-8122
セッション中でお電話に出られない場合があります。
フォームからのお問い合わせ、お申し込みをおススメいたします。
メールマガジン
記事を更新したらお知らせします。
7日間の無料メール講座の後
過去記事を定期的にお届けします
↓ ボタンをクリック