もう頑張るの疲れた・・
あなたは
/
こんなに
やってるのに・・・
\
と苦しんだ体験はありませんか?
このフレーズの後に続くのは、
わかってもらえない
かもしれないし
認めてもらえない
かもしれません。
もしかしたら心の奥深くに
押しこめられた怒りや、不満が
くすぶっているかもしれません。
そして、こういう気持ちを吐露した時に
よくある外からのアドバイスは・・
『そんなに頑張らなくても
いいんじゃない?』
このフレーズね、
かける側はとても軽やかな気持ちで
かけるんですよね。
でも・・・
言われた側は全く違って
こんな反応が起きてくることがあります。
やらないわけにはいかない
あなたはそんな気持ちになったこと
ありませんか?
私も頑張り屋さん歴が長かったので
【誰もわかってくれない】って
気持ちになったことは何回もあります。
逆にセラピストになってからは
一人でも頑張らなくても
大丈夫ですよ
って、クライアントさんに
お声がけすることもあります。
そう・・・・
どっちの気持ちもわかるんですよね。
この2つ、何がどんな風に違うのか?
今日はこの2つの違いを
深めていきたいなと思います。
よろしくお願いいたします
久しぶりに行けた、神戸森林植物園にて
【きのこの山】そっくり!って言われました
私にもこんな経験がありました
頑張り屋さん歴が長かった私。
セッション中にマインドフルネスで
こんなイメージが見えたことがあります。
普通の女の子の横に
頭のながーーーい包帯だらけの人が
立っている。
なんか、コワ!!
この時の私は、内面の共依存的な部分に
取り組んでいる時でした。
この2人の人物はおそらくどちらも私自身。
頭のながーーーーい人包帯だらけの人。
しかも包帯はところどころ汚れてて・・
これに気づいたとき、
私はとーっても怖かったんです。
この包帯の中・・
どうなってるんだろう?
傷だらけなの?
もし、
オデコが長いフランケンシュタイン
みたいなのが出てきたらどうしよう? (笑)
セッションで気づいたのは
この頭のながーーーい包帯だらけの人は
傷つきながら頑張り続けてきた
私自身のイメージだとわかりました。
私の中の
【こんなにやってるのに・・・】
って、不満に思っている部分です。
それにしても
頭が長いのはなぜだと思います??
なんと、小学生時代の私は
人よりも頭が良くなくてはいけない。
頑張ってよい成績をおさめないと
生きている価値がなくなっちゃう。
早く大人にならなければならない。
って思って、背伸びして
必死で頑張り続けていたんですよね。
背伸びというより、デコ伸び?
おでこが広い
=頭がいい
=頭デッカチ・・・ってことかな?
笑っちゃうよね
前提の違いが
苦しさを生んでいる?
ここまで、前置きが
長くなってしまったのですが、
今日のこの記事は
こんなにやっているのに
わかってもらえない・・
認めてもらえない・・
と苦しんでいる人に
ちょっとした気づきをお届けできたら
と願って書いてみますね
神戸森林植物園で撮った写真です
私がお伝えしたいことは
【こんなにやってるのに・・・】
と苦しんでいる人と
【そんなに頑張らなくても、
いいんじゃない?】
と軽やかに言う人の間には
そもそもの
前提 (世界観) の違い
があるということです。
育った環境の影響
私たちは
幼い頃に育った環境に基づいて、
世界を見る【前提】(世界観)を
つくりあげていきます。
世界ってこんなところだ
という前提は、
子ども時代、学生時代に
親や教師から受け取った体験から
出来ているんです。
例えば・・
水があまりない環境で
育った人をイメージしてみてください。
この人の中には 長い時間をかけて
頑張って水を汲み続けないと
生きていけない という
【前提】(世界観)が出来上がっていきます。
厳しいよね・・・。
そしてね、
この人がこの厳しい世界を出て
ぴょーんと
水が豊富にある環境に移り住んだとき
何が起こってくると思います?
喜ぶかしら?
安心するかしら?
いやいや、
そう簡単には
いかないのです。
この人には
頑張って水を汲み続けないと
生きていけない
という【前提】(世界観)が
しっかり根付いています。
だから、
水が豊富にあることが
信じられなかったり
水がすぐに無くなるんじゃないか?と
疑ったり・・
そんなことが起こってくるんですよね。
水は目に見えるものだから
わかりやすいですが、
内面のことは
(愛されている感覚 や助けてもらえる感覚)
目に見えなくて、より一層わかりにくいです。
信じられなかったり
すぐなくなるんじゃないか?
と疑って頑張り続けている人に
水が豊富にある環境に
親しんできた人はこういうんです。
『そんなに頑張らなくても、
いいんじゃない?』
これが、この2つの違いのカラクリです。
こんな前提で生きていませんか?
①ありがちな前提
【こんなにやってるのに・・・】
と苦しくなってしまう人に
ありがちな【前提】(世界観)には
こんなものがあります。
*頑張らないと生き残れない
*今のままの自分では愛されない
*相手に従う時だけ愛してもらえる
*誰も私のためにいてくれない
*いつも誰かを助けなくてはいけない
どうでしょう?
あなたはこんな感覚もったことは
ありませんでしたか?
②愛情を押し出すもの
上に書いた【前提】は
実は本当のことではありません。
確かに
そういう環境もありますし
そういう厳しい(不当な)扱いを受けて
あなたは育ってきたかもしれません。
でも、世界中の全ての人が
そうではないんですよね。
愛情をしっかりと受け取って、
誰かにまた、愛情を渡したいと
心から願っている人も
たくさんいるんです。
『そんなに頑張らなくても
いいんじゃない?』
と軽やかに言う人は、
こんな【前提】世界観の中に
生きている人です。
*無理に頑張らなくても大丈夫
*ありのままの私で愛される。
*『ダメ』とか『NO』と言っても大丈夫
*誰かが私のそばにいてくれる。助けてくれる。
*私が必要としていることを、受け取っても大丈夫。
このことを、
頭で理解していることは大事です。
そしてね、
もっと大事なのは
身体や感情、感覚的に
理解していること。
なぜなら・・
さっきの例を使うと・・
水があまりない環境で育った人は
水が豊富にある環境に来ても
すぐに水の豊富さを受け入れることが
できないから・・・
疑いの気持ち
受け取る恐怖
あふれ出るこれまでの苦しみ
長年続けてきた我慢を緩める許可
内面で起こってくるたくさんの反応に
気付いてあげる必要があります。
そして、反応している部分に
安心や共感を届けてあげることが
必要だからです。
ハギの花。神戸森林植物園にて
➂ちょっとした実験を
してみませんか?
ここであなたにちょっとした実験を
提案したいと思います。
これはハコミセラピーで
よく行うものなのですが、
内面に意識を向けて
マインドフルネスで行う実験です。
私がこれからかける言葉で
あなたの中にどんな反応が
起こってくるのか?
ちょっと気づいてみて欲しいのです。
動画をつくってみました。
お声がけするのはこんな言葉です。
*頑張らなくても大丈夫ですよ
*ありのままのあなたで愛されますよ
*『ダメ』と言っても大丈夫ですよ
*あなたのことを助けたいです。
*あなたが必要なことを受け取っても良いですよ。
どれも、あなたの心に潤いをもたらす
可能性のある言葉です。
ほんの少し時間をとってあなたの中で
どんな反応が起きるのか
ちょっと試してみてください。
マインドフルネスで言葉を聴いたときに
すーーーっと内側に
入ってくる感覚があるのか?
それともなにか、
抵抗感が沸き起こってくるのか?
ここに気づくことが、
あなたの癒しの入り口に
なるかもしれません。
頑張り続けてきた人に贈る
マインドフルネスの小さな実験
(12:38)
ということで、
今日の記事では
【こんなにやってるのに・・・】
という苦しみと
【そんなに頑張らなくても、
いいんじゃない?】
という軽やかさの間にある
そもそもの前提(世界観)の違い
をお届けしました。
癒しに向かう時に起こる
たくさんの反応や葛藤も含めて
あなたのお役に立てれば幸いです
そして、もし良かったら
頑張るのに疲れてしまったあなたの
心のサポートをさせていただけたら
私は嬉しいです
今日も読んでくれて Thank you
体験セッション
心の旅であなた自身を知りませんか?
メールマガジン
心の旅に出よう!
無料メルマガで人生のヒントをゲット
7日間の無料メール講座の後
記事を定期的にお届けします
↓ ボタンをクリック