いろんなことを 抑えながら生きてきたんだなと やっと認めることができたと思います。 継続セッションのお客様の ご感想を紹介します 40代女性 継続セッション 恋愛や結婚に関するお悩みをきっか […]
「マインドフルネスセラピーについて」の記事一覧(3 / 5ページ目)
内面に深く通信しようとする 意識を持てるようになりました
私は元々リケジョで お堅い仕事をしていたのですが・・ マインドフルネスのセッションを させていただいている為か スピリチュアルな要素を 受け取って下さる方が多いです。 今日はそんなご感想を紹介します &nb […]
『え? 私、そんなこと思ってたの?』って、びっくりしました
今日は体験セッションの御感想を お届けしたいと思います。 40代女性 体験セッション セッションを受けさせてもらって すっごく感じたのは 気持ち良い〜!でした😊 誰かに愚痴を聞いてもらったり コーチングで頭の中を整理して […]
オラは死んじまっただ~~♪に癒された話
今日はね 私が体験した、ちょっと面白かった話を 聴いてほしいんです。 何をお伝えしたいか? いうと、 ユーモアって 大事やなぁ‥ ということ。 だってね ユーモアって 深刻な状況や、行き詰った […]
【くのいち】スーパーバイズ体験談~痛みを忘れてポジティブしてない?
痛みを忘れてポジティブしてない? はーい 秋晴れの公園にて、 手を振ってご挨拶。足長に写ってるわぁ 先週末は2日間ずっぽりと ハコミセラピーのスーパーバイズ を受けてきました。 いやぁ めちゃめちゃ深かった […]
気づきもされないトラウマは 何度も何度も気づかれるまで繰り返されるんですね、、
昨日セッションから帰宅したら 届いていたメール 継続セッションのクライアントさん からのご報告でした。 許可をいただいたので掲載しますね。 50代女性 継続セッション この方は病気で休職後 4 […]
【癒しの落とし穴】復讐・許し・つぐなわせじゃなく 悲しむ作業が大事
児童期の慢性外傷後の生存者は 失ったものを悲しみ悼む仕事だけでなく もともと持てなくて 失いようがなかったものを 悲しみ悼む作業をしなくてはならない 一人だけやさしく慰めてくれる人がいて その人のよいイメージが 一つ残っ […]
カウンセリングで悪化?ー語ることが良くないとき 癒しのプロが解説
もしすべての人が注意深く、瞑想的になれば この世に傷はなくなる。 それはたんに消え失せてしまうだろう。 OSHO 『死について41の答え』より抜粋 だんなさんの実家の梅 昨日帰ったら満開でした […]
【もう頑張るの疲れた】あなたを癒すマインドフルネスの小さな実験
もう頑張るの疲れた・・ あなたは / こんなに やってるのに・・・ \ と苦しんだ体験はありませんか? このフレーズの後に続くのは、 こんなにやっているのに わかってもらえない かもしれないし こんなにやっ […]
なぜ心理セラピーで毒親の影響から解放されるのか?
毒親による、幼少期の 潜在意識の影響について 教えて下さい 先日メルマガ読者さんから こんなリクエストいただきました! ありがとうございます 毒親による 幼少期の潜在意識の影響・・ これについ […]