お客様の声 『もっと自分が感じていることを大切にしたい』と今は思います クライアントさんからご感想をいただけたのでご紹介いたします50代女性 COさま継続セッションQ1.継続セッションをスタートされて新たにどんな変化がみられましたか?不安になった時になんとかしなければいけない気がして「どうしたらいいんだろう?」... 2024.08.24 お客様の声
罪悪感 【罪悪感 理不尽】優しい人の心に忍び込むブラックメール(心理的恐喝) 誰かのために頑張りすぎる優しさの裏にある「心理的ブラックメール」とは?罪悪感や義務感に気づき、自分を取り戻すヒントをお届けします。 2023.09.21 罪悪感
トラウマの影響 情緒が不安定なあなたへ。トラウマの回避行動とやさしいセルフケアのヒント トラウマが引き起こす回避行動とは?感情や身体のつらさを避ける無意識のパターンを解説。アダルトチルドレンや繊細さんにも共感できる内容で、マインドフルネスを活用したセルフケア法や健康的な気晴らしのヒントも紹介します。 2023.01.14 トラウマの影響
傷つきやすい・疲れやすい 人に影響されやすくて しんどいーHSPやエンパスのための心理的サポート 誰かの言葉や感情にモヤモヤすることありませんか?今日も最近のクライアントさんとのお話から、感じることを書いてみたいと思います。テーマは人に影響されやすくてしんどいです。あなたも経験ありませんか?誰かの言葉が気になって頭の中をグルグルしてしま... 2022.02.19 傷つきやすい・疲れやすい
罪悪感 【全部自分のせい】苦しくて不合理な罪悪感の正体は? 問題があると“自分のせい”と感じてしまうあなたへ。罪悪感や自己否定の背景にある子供時代の心のパターンを見つめ直し、少しずつ心を軽くしていくヒントを心理セラピストがやさしくお届けします。 2020.09.06 罪悪感
心の旅 心の旅2:楽しむことを自分に許してますか? 外出制限があったって楽しんじゃいけないってことじゃないんですよねで、あなたはどんな風に楽しみたい?=============ドギツイ着色料で色付けされていて楽しそうで 目立つけれど、食べてみたら薬品っぽくて、正直おいしいわけじゃない。===... 2020.04.12 心の旅
セラピーで大切にしていること あなたを信じてもいいですか? 私、いつも思うんです。クライアントさんほんとに勇気あるなぁ・・・って。今日のタイトルあなたを信じてもいいですか?これね・・とあるセラピーの勉強会でクライアント役の仲間がつぶやいた言葉です。あなたを信じても いいですか?そう・・・本当にそ... 2019.12.15 セラピーで大切にしていること