完璧主義って結局
〇〇のワナにハマってるで!

 

いきなりですが、呟いてみる・・。

 

私ねぇ~認めなくないけど
完璧主義なところあるわ~

 

うっすらとは気づいてた・・

 

でも、この記事を書いていて

『はいっ!!
   私のことだー!!』

って、思いましたわよ~!!

 

そう・・自分のことを完璧主義って
自覚している人は
案外少ないと思います。

 

今日のテーマは
完璧主義について。
それでは初めていきましょう。

 

 

完璧主義者の親と
子供への影響

例えばこんな感じ。

*すべてにおいて完璧であるように
 子供にプレッシャーをかける

*実現不可能な高い基準を設ける

*乱雑、欠陥、清潔でないことを
 死ぬほど恐れる

*いつも何かに追い立てられている

*外見、肩書、物質的なもの
 人がどう思うかが非常に大事

 

親がこんなパターンだと
子供にはこんなことが起こります。

*自分が『どんな人か』ではなく
 『何をしたか』で価値を測られる
 と感じる

*いつも追いかけられ、
 強制されているように感じる

*自己不信、抑うつ感がつのる

 

おお~辛い

 

 

完璧主義の原因と末路

なんで、こうなっちゃうんだろう?
って、考えてみたのですが

 

結局、怖いんだよね・・。

恥をかいたり

バカにされたり

責められたり

 

そういうことが怖くてたまらないから
完璧であろうとする。

 

だけど、これって

【生き方が近眼的】

だって思うのです。

 

というのも
私自身もそういうところがあるから
実感しているのですが

この生き方はキリがないですよね。
いつまでもゴールがなく
エスカレートしてしまいます。

 

そして最後には疲れ果てて・・
下手をすれば病気になることすら
あります。

そうなったら、哀しいですよね

 

今日は
完璧主義をやめたいって方や

この記事を読んで

もしかして・・
私も完璧主義かも?

と思い始めた方に

ちょっとだけ立ち止まって
考えてもらうきっかけを
持ってもらえたらって思います

 

 

完璧主義をやめる
ために必要なこと

私が思う、
完璧主義の人に必要なこと・・

 

それは

 

 

遊び!!

 

それも
五感とか身体の感覚
使ったものがいいです!!

そして
身体の感覚を自分の人生の
選択基準に入れること!

これ、とっても大事!!

 

えーーー
なにそれ~

って思いました??

思ったでしょ??

 

まぁ・・・
でも、ちょっと聞いて下さい。

なぜ、そう考えるかというと
私自身にも経験があるからです

 

 

完全主義の人ってね
思考ばっかり使いがちです。

私もそうでした。

そんな私が
大きく変わったきっかけ
アートセラピーなどの
遊びのようなワーク

 

普段使っていない【五感】を使うことで

喜び

満たされた感覚

思考とは違った
お役立ち感を実感すること
でした!

とはいっても・・

 

このことを
言葉で説明しても
半分くらいしか
分かって貰えない

と思うのです。

 

だから・・
もしチラッとでも興味がわいたら
セッションで一緒に遊びましょう!

 

こういうのも良いかもよ?

 

そして
ここでもう1つ

私が思う【完璧主義の3タイプ】
それに対するツッコミ
お届けしようかなと思います!

 

完璧主義の3タイプ

1コダワリ屋さん

四角くて固い。
コウアルベキが強くて、色々と大変。

言葉がキツイかもしれませんが
これ、楽しいかなぁ?
しかも周りは無駄だって思ってるかも・・。

 

2ステータス重視

地位やステータスが一番大事
人目が極度に気になり、なにかと大変。

好きで満たされるならいいけれど・・
人生が闘いになってませんか?
本当に満たされた幸せを感じていますか?

 

3満足しない

ゴールに到達しても、また次へ次へと
自分を追い立てる、だから、いつも大変。

おーい!いつになったら満足するの?
自分が辿ってきた足跡も見てよ~!!

 

 

これを描いてて感じたのは、

完璧主義の人って
思考のワナにハマっているなぁってこと。

 

こういう生き方って
視野が狭くなっているし固いです。

自分を守りたくて
頑張っているのだけど、キリなく辛いです。

 

だから、

完璧主義の人に必要なのは

遊び!!

 

それも
五感を使ったものがいい!!

そして
身体の感覚を自分の人生の
選択基準に入れることも大事!!

今日の記事が

もしかして完璧主義者かも??
って思う方に

ちょっとだけ立ち止まって
考えてもらうきっかけになっていれば
嬉しいです。

 

そして、もし良かったら
自分が満たされる 遊び をみつけて
心身のゆとりを取り戻してくださいね~

今日もありがとうございました。

 

体験セッション

去年とはまるで違う・・・
そんな満たされた未来へ!

>>申し込みフォームはこちら

>>電話から申し込む TEL 090-9629-8122
セッション中でお電話に出られない場合があります。
フォームからのお問い合わせ、お申し込みをおススメいたします。

メールマガジン

心の旅に出よう!無料メルマガで人生のヒントをゲット
7日間の無料メール講座の後
記事を定期的にお届けします

↓ ボタンをクリック


メルマガの詳細はこちらをクリック