人の個性というのは、
単体で存在するものではありません。

人と人との関係性の中に自己があり
個性が生まれるのです。

斎藤学著 『毒親の子どもたちへ』より抜粋

 

先日の神戸森林植物園にて ニリンソウ🌈
『すごい睫毛!』
って思ったのは私だけ??

 

アダルトチルドレンのかた(ACさん)
のセラピーをさせていただいてると

自分の好きなものや、
自分にとって大切なこと
わからなくなっちゃってる!
って人、結構おられます。

 

私は、そういう方たちに
コラージュを作ってもらうことがあります。

テーマは【私の好きなもの】
コラージュってこういうのです。

生きる喜びをくれるもの 2018/6/18WS

4つの作品です。
雑誌を切り抜いて貼っていきます

 

でね

このコラージュで
四苦八苦するクライアントさんが
おられます。

 

どんな感じかというと・・・

 

*好きな写真を雑誌から切りぬけない。

*好きなものが見つけられない。

*出来上がったコラージュに
 他人の要求や望みが入り込んでしまう。

*隙間が怖くて、
 とりあえず何かを貼ってしまう

 

などなど・・

色んな症状が起こってきて
結構大変~~!
って、なることがある。

 

 

どんな方が
大変になっちゃうかというと・・

暴言に長年苦しんできた

養育者のコントロール
合わせ続けてきた

養育者の愛情を獲得するために
自分を抑えてきた人など

 

こんな風に・・ACさんにとって
【本当の自分になる】
ってすごく大切なテーマなのです!

 

ということで、これから
【本当の自分になる】をテーマに
シリーズ記事を書いてみようと思います。

~*~*~*~

【本当の自分になる】

1他人と自分のバランスをどうとる?

2我慢しつづけて感情が爆発する

3【自分の意見が言えない】そんな悩みにマインドフルネスが効く!

~*~*~*~

 

で、今日は1つめ
他人と自分のバランスをどうとる?
ってことについて、記事を書いてみます。

 

他人と自分の
バランスをどうとる?

ACさんによくあるパターンとして
*他人の気持ちを思いやること と
自分の気持ちを優先すること

この【はざま】で揺れ動いちゃうってこと
ありますよね?

 

他人と自分のバランスをどうとるか?
の答えとしては・・・

まずは
自分の気持ちを大切にす
ことが大事!
です。

もちろん他人を傷つけたり
迷惑をかけない範囲でね。

 

それと同時に私がお伝えしたい
大切なことがあります。

 

それは・・・

自分の気持ちを大切にして
本当の自分になることは

どこにも我慢のない
バラ色の幸せ♡

・・

・・

・・

ではない!ってこと。

 

 

ごめんなさい。
え?って思わせたかもしれません。

この事をお伝えしなきゃって思った理由は・・

周りに合わせたきた人は往々にして
誰かの不快な言動を避けるために
人に合わせてきた人でね

自分の意思で
好きなものを選ぶときに

どこにも不快は起こらない
って
思い込んでる

あるからです。

 

実はそうじゃないんですよね。
そして、それに気づくことは
大事な一歩なのです。

 

結構のびてる亀さん

 

本当の自分でいるって
どういうこと?

【本当の自分でいる】って
どういうことだと思いますか?

親子関係をイメージしてみると
こんな感じかなと思うんです。

 

*養育者の要求や意向に影響されない

*あなた自身の考え方で考える

*あなた自身の感覚で感じる

*あなた自身の意思で行動する

 

どうでしょう?

これが
どこにも我慢のないバラ色の幸せか?
ってことなんです。

 

もう少し掘り下げていくために
これからいくつかのケースを書いてみます。

養育者を例にあげてますが
パートナーでも良いし
お付き合いが難しい先輩や上司でも
かまいません。

あなたにとって
モヤっとくる相手を選んで
イメージしてみてください。

 

ケース1
あなたの考えや行動を
養育者が気に入らなかった場合

どんな感じがありますか?

もしかしたら
ザワザワ感とかソワソワ感が
出てくるって人もいるかもしれません。

【本当の自分でいる】ためには

養育者があなたの考えや行動を
気に入っていない、ということに
あなた自身が耐える力を養う必要が
あります。

それと同時に

養育者との間に
健全なスペース(距離)を取る
必要があるんです。

 

 

ケース2
あなたが
養育者が望むように
なりたいと
思わない場合

これもどうですか?

養育者があなたに何かを望んでいて
あなたは、それに従いたくないなぁ
と思っている状況。

養育者はあなたに対して
不快感を感じるかもしれない。

そして
色んな反応が起こすかもしれない。

 

【本当の自分でいる】ためには
そんな養育者が起こす反応に
あなたは冷静に対処する必要があります。

 

 

 

ケース3
あなたの考えが養育者と同じ時
または
あなたの行動が結果的に
養育者の望みと同じだった時

養育者とあなたの望みが同じ時
ホッとする人もいるかもしれません。

また、逆に
抵抗感が出る人もいるかもしれません。

 

あなたと養育者の望みが同じ場合

これは・・
あなた自身の意思で選択した結果
たまたまそうなった
ということです。

相手の意向に賛成するのも反対するのも
あなた自身の意思で選択する
ってことが大事です。

 

 

ここでもう一つ

お伝えしたいことがあります。

自分で選んで妥協するのも
悪いことではない

養育者のために何かを妥協したとして
それは・・
必ずしも悪いことじゃないってことです。

 

ポイントは

なーーんとなく押し切られて
本当は嫌なのにそうなっちゃった

というのとは違うってこと。

またここでも【違う】が出た!

 

 

そうじゃなくて・・

自分の意思で選択して
妥協したって意識(感覚)であること。

 

例えば
-----------

親の反応が嫌で
親の望みに合わせざるを
えなかった。
辛いし悲しい
無力感

-----------

↓ ↓ ↓

-----------

親の不快な反応を避けるために
親の望みに合わせることを
自分自身で選択している

-----------

って意識を選ぶということです。

 

上と下で全然違いますよね。
下には自分の意思がちゃんとあるのですよ。

 

 

どうでしょう?

 

もしかして???って
混乱してる人もいるかなぁ?

抵抗感が出る人もいるかもしれません。

 

もしそうなら・・・
それでも大丈夫です

ここには解決の鍵があります。
それは、感情のことです。

 

自分の感情を
認めてあげることが大事

私たちは感情を抜きにして
理屈だけで簡単に変わることなんて
できません。

ここは大切なことなので
また続きの記事を書いていきます。

でも、これだけは言わせて。

混乱したり、抵抗が出てきたり
これまでの苦しさや
恨みや怒りが出てきたり
色々するかもしれないけど

それは当然のことだよ~
しんどかったよねって
あなた自身に声かけてあげて欲しいんです。

これは大切なので
是非やってみて下さいね。

 

ということで
今日お伝えしたかったことですが

【本当の自分になる】ことは
どこにも我慢のないバラ色の幸せ♡
ってことではなく

ある程度の不快さを我慢したり
自分の意思で選択することが必要

ということ。

 

今日の記事が
【自分と他人のどっちをとるか?】

に悩んじゃう人に
何か良い気づきとなっていれば嬉しいです。


何の関係もないけど、このカエルかわいい

 

で、最初の一歩として

何かを選ぶとき
あなた自身がどうしたいか?
自分自身に確認することを意識してみて。

日常の中に
選択肢っていっぱいあります。

無意識に
ただなんとなく進むんじゃなくて

【自分で選択している感覚】

を積み重ねていくと
自尊心も高まっていきますよ~。

 

今日も読んでくれて Thank you 

 

まだ若い葉っぱ。日に透けてきれいです。

 

体験セッション

あきらめる必要はありません
満たされて生きたいあなたを
サポートさせてください

>>申し込みフォームはこちら

>>電話から申し込む TEL 090-9629-8122
セッション中でお電話に出られない場合があります。
フォームからのお問い合わせ、お申し込みをおススメいたします。

メールマガジン

心の旅に出よう!
無料メルマガで人生のヒントをゲット
7日間の無料メール講座の後
記事を定期的にお届けします

↓ ボタンをクリック


メルマガの詳細はこちらをクリック