理性を取り戻したあとに 毎回、自己嫌悪 私って、本当にダメな人間なんだ・・・。 いいえ、違うんです。 あなたは傷つきすぎているから、 キレてしまうんです。 田房永子著『キレる私をやめたい』の帯の言葉 【本当 […]
「感情の起伏が激しい」タグの記事一覧
自分を責める vs 人を責める AC行動のチェックリスト
子供の時に親があなたにしたことには、 あなたの責任はない。その責任は親にある。 大人になった今の人生においては、 あなたがすることにはあなた自身に 責任がある。その責任は親にはない。 ダン・ニューハース著 『不幸にする親 […]
辛い感情の根っこ AC感情のチェックリスト
体はその時の感情に正直に反応する。 (中略) 一般的に言って、 頭痛、胃や腸の不調、体のこり、疲労感、 食欲不振または異常に食べたくなる衝動 睡眠障害、吐き気、などは 「毒になる親」を持った子供が 成人後に見せる症状とし […]
暴言に苦しめられてきた人へ
この世は時々、思いやりなどまるでない、 自分本位な人であふれかえっている ようにみえる。 彼らは、相手の欲求よりも自分の欲求のほうが はるかに重要で、何ごとも 自分の思いどおりに なって当然と考える。 そして思いどおりに […]
怒りにまつわるドラマ 6種類の反応パターン
怒りって、色んな反応を引き起こします。 これがなかなか大変 でも、 反応のパターンのいくつかを知ることで、 客観的になれて、 ちょっと楽になれるかもしれません。 今日は【怒り】について 書いて […]
心の旅3:あなたを縛る〇〇にさようなら
============== 支配と服従この両方ともが、 私の中にあったんだと思います。 ============== いかがお過ごしですか 緊急事態宣言が全国に拡大され、 外出制限が続いていますが いかがお過ごしですか […]
受け止めてあげられなくて ごめんね
ずいぶん長い間、自分の感情は 自分で処理しないといけない と思っていました。 未消化の感情が 人間関係を壊すことってよくあります。 母が父に不倫されて とても不安定だった頃 私はまだ高校生だったのですが、 […]