マインドフルネスのセッションってどんな風にするの?(7:19) 不安や怒りに寄り添うマインドフルネス誘導(14:02) 自己否定で苦しいなら試してみて(6:52) 親孝行したいけ […]
「動画つきの記事」タグの記事一覧
人を責めてしまう人に試して欲しい マインドフルネスの小さな実験
他人を批判してしまう 自分を変えたい 先日クライアントさんから いただいたテーマ。 他人を批判する 自分を変えたい お! これは・・・ 先日行った 神戸森林植物園です 実は、私も長年 このテー […]
無防備さは弱さではなくて強さ
“無防備さ”は弱さではないのです Vulnerability is not weakness. TED TALKS ブレネーブラウン 今日のテーマは *無防備さは弱さなのか? *本当の強さとは何か? *恥 […]
ちょっと不思議な心の旅 マインドフルネス心理療法
生命の神秘が開かれるのは、 欲求を持っていない時だ。 欲求を持っていると、 目に見えるものだけしかみない。 『道徳経』 フェン+イングリッシュ訳1 2か月ぶりに森林植物園に行けました コアジサイのお花、繊細 […]
自己批判が強い人に 試して欲しい5つのこと
自分に対する苛酷な批判者 【インナーマザー】は、 自分の無能、怠惰、醜さを責め、 いっときも心を休ませてくれません。 これに取り憑かれた娘は、 『仕事人間』になるか 『何もしない完璧主義者』になるか、 さもなければ 『瘠 […]
親孝行したいのになぜか苦しい・・その理由は?
親のことを、かわいそうだと 思っていませんか? 親孝行したいのに なぜか苦しくないですか? 6月半ばに種まきした朝顔 さすがに遅すぎる?って心配してたけど 無事咲いてくれました 動画を撮ってみました。 後ろ […]
頑張り続けてきた人に贈る マインドフルネスの小さな実験
こんなにやってるのに・・ あなたは / こんなに やってるのに・・・ \ と苦しんだ体験はありませんか? このフレーズの後に続くのは、 こんなにやっているのに わかってもらえない かもしれない […]
心のもろさと闘った研究者の挫折
たとえば・・・ 勇気を出して 誰かに愛を伝えようとするとき 病院の検査の結果を待つとき 仕事で肩たたきにあったり 予期せぬ配置転換にあったとき そんな、どうしようもないことや 不確かなことがあると あなたに […]
良い子と褒められたいのは甘えなのか? 自分を抑える人の落とし穴
私は良い子と 褒められたいんだと思います。 甘えたいだけ だと思うんですけど。 これは、クライアントさんから お聞きした一言です。 今日はこれを掘り下げていきます 庭のエキナセアです 【ながら聞き】もよいか […]
我慢して周りを喜ばせてきた人へ あなた自身も喜ばせて
『お母さん(お父さん)がかわいそう』 にまつわるあれやこれやを 綴っております 先週の三宮の夕焼けです 今振り返って思うのですが 以前の私は、いつもどこかで 大人になってはいけない というか・・ 人より上になってはいけな […]