せっかくだったら 良い勘違いした方がいいよね 去年3株植えて・・・1株だけ 今年も花を咲かせてくれました。 原種のプリムラさん 学習性無力感って言葉 知ってますか? アダルトチル […]
「自尊心が低い」タグの記事一覧
あなたを不幸にする5つのルール
いや~~ 今日のタイトルどうよ? ホラーやん!! と自分で自分にツッコミながら 書き始めてます。 不幸へまっしぐらの図 でもね・・ 確かにあるよなぁ・・ わたしたちを【不幸にするルール】 &n […]
自己批判が強い人に 試して欲しい5つのこと
自分に対する苛酷な批判者 【インナーマザー】は、 自分の無能、怠惰、醜さを責め、 いっときも心を休ませてくれません。 これに取り憑かれた娘は、 『仕事人間』になるか 『何もしない完璧主義者』になるか、 さもなければ 『瘠 […]
優しく温かく見守ってくれる人たちの言葉を 現実のものとして感じられるようになってきた
今日も、 私の大切なクライアントさんの ご感想をお届けします 弾ける子供心をもっておられる方 聡明でしっかりした一面と ポップで飛び出すような子供心が 絶妙に混ざり合うとても魅力的な女性です。 30代女性 […]
私なんて・・・自虐思考で苦しんでいるあなたへ
『どうせみんな・・・私のこと ダメな人だと思っているんでしょ?』 『どうせみんな 私がこの状態から抜け出せないことを 面白がっているんでしょ?』 『どうせみんな 私なんていない方がいいって 思っているんでしょ?』 &nb […]
器を広げたい!・・前提の違いに気づいてる?
自分を労わることこそ 最も大きな癒しをもたらす。 セオドア・アイザック・ルービン エキナセアの蕾 自然の幾何学模様って美しいですね 先日ある方のブログ記事を読んだのです。 人として器を大きく […]
我慢し続けて感情が爆発する!
理性を取り戻したあとに 毎回、自己嫌悪 私って、本当にダメな人間なんだ・・・。 いいえ、違うんです。 あなたは傷つきすぎているから、 キレてしまうんです。 田房永子著『キレる私をやめたい』の帯の言葉 【本当 […]
残酷な言葉で傷つける親 2つのパターンと対処法
『ひどい言葉で傷つけられるのよりは、 ぶたれるほうがまだましですよ。 ぶたれた痕が残っていれば、 少なくともみな同情してくれる。 言葉で傷つけられた場合には 外から傷が見えないでしょう。 体の傷は心の傷よりず […]
本当の自分になるって?ー自分と他人のバランスどうとるの?
人の個性というのは、 単体で存在するものではありません。 人と人との関係性の中に自己があり 個性が生まれるのです。 斎藤学著 『毒親の子どもたちへ』より抜粋 先日の神戸森林植物園にて ニリンソウ🌈 『すごい […]